マンガ

「本を作る人」たちの厳しい現実と底知れぬ情熱。編集者・記者等、おすすめ出版関係者お仕事マンガ

舟は編み物

なにげにカッコいい仕事として若者の憧れを集めつつ、その激務ぶりでも知られる出版業界の仕事系マンガです。とりあえず編集者メインですが校閲とか雑誌記者とか印刷とかもあれば放り込んでいこうかなと。
クセのある人物が多く登場し、骨太な人間ドラマが描かれることが多い他、未曽有の出版不況ということもあってか、出版業界そのものに疑義を入れるような内省的な内容も多いです。業界を志す方にも参考になる作品が多いと思います。

重版出来!(松田奈緒子)

オリンピックを目指しつつも怪我のために夢を挫折せざるを得なかった新入社員・黒沢心が、週刊漫画誌「バイブス」の編集者として人生の再スタートを切り、漫画家や営業、校閲、印刷といった様々な人々と出会い、多くのトラブルを持ち前の体力で突破する――という具合の編集群像劇。ポップでキュートな表紙から想像もつかない編集もの屈指の名作で、マンガ編集の難しいところ、でも面白いところをうまーく切り取り夢中にさせます。



裏主人公とでもいうべきが持ち込みにきた怪物新人・中田伯。歪な家庭環境から他者への共感が皆無で被害者意識が強く絵もドヘタ、しかしマンガへの情熱と異質な才能を持つ彼の存在は、”陽”としての黒沢のキャラクターを引き立てると同時に、マンガという媒体の持つジャパニーズ・ドリームを体現しています。

キュートなのはいいんですが、率直に言って表紙で損してる作品だと思います。エッセイマンガか何かだと思ってました。
作中作として思わぬ大物が作画してたりするのでお見落としなく。

編集王(土田世紀)

明日のジョーに憧れてプロボクサーとなった桃井環八。網膜剥離により引退した彼は編集者青梅広道に誘われ、漫画雑誌「週刊ヤングシャウト」へアルバイト入社することになる。
しかしそこで出会うのはまともに仕事をしない大御所作家や、作家の生き血を啜る編集者たち――持ち前の反骨精神と熱血ぶりで次々とトラブルを巻き起こすカンパチと、それぞれの漫画への思いを抱えた人々の激突が織りなすマンガ編集ドラマ。

取り扱われる題材はデータ・アンケート至上主義、同人誌や有害コミック、書店委託に再販制度等の出版業界の慣例。編集者としてカンパチは「嫌々描きたくもないマンガを描かされる新人」「天才だが時間にルーズな漫画家」それに上でも書いた「仕事をしない大御所」などと絡むわけですが、各エピソードの熱量がとても高く、引き手を切らない面白さ。毎回心を抉られるので、次に進むのにちょっと躊躇したりもしますが。

登場するキャラクターはいずれ劣らず濃厚。特に明治くんは格別で、濃過ぎて逆に癖になります。

働きマン(安野モヨコ)

松方弘子、28歳、独身。週刊『JIDAI』編集部勤務、夢は30歳までに編集長になること。美人でおしゃれもバッチリだけど、最近彼氏とはギクシャク気味。
本気になると男スイッチが入る彼女を中心に、さまざまな「働きマン」たちの生き様を描く作品。アニメ化・ドラマ化されるなどヒットした作品ですが、現在休載中。既刊4巻。

「仕事のつらいことあるある」的なマンガでもあり、編集者として様々な仕事にぶち当たり、私生活と仕事と理想と現実の間で揺れ動く編集者たちの人間ドラマでもあります。物語のメインとなる人物は各エピソード毎に異なり、オムニバス作品として読むこともできます。

作中で採用されている、キャラクターがインタビューに答える形式で心情を語る手法は一瞬流行った気がしますが、この作品では「誰がインタビューしてるのか」さえ謎です。しかしそれで成立しているので、うまいというかいい加減というか。
仕事相手が常に上機嫌とは限らない、みたいな話が妙に印象に残っています。

試し読み MOYOCO ANNO(作者公式ホームページ)

マンガに、編集って必要ですか?(青木U平)

「ぶっちゃけ、編集っていらなくないスか?」――中堅漫画家の佐木小次郎(45)は、新しく自分についた新人編集者、坂本涼(24)の終わりない雑談にいささかうんざりしていた。この出版不況、まともなヒット作もない今、一刻の時間も惜しいというのに。しかし、取引先に大きな時間を「投資」して分かり合おうとしてくれること、それは責められることなのか……さまざまなキャラクターの間で繰り広げられる、漫画家と編集者のありかたについてのいくつかの「会話」をおさめた作品。

第五話”「私、カラ回ってるんですかね…?」”(1巻収録)より

主人公はやや引っ込み思案でおとなしい性格(かつ売れてないことにやや引け目を感じている)。編集者、妻、売れっ子の友人、アシさんなど基本誰に対しても弱腰で、それぞれの言い分を聞きつつ色々と考えます。やがて佐木は編集者の必要性について自分なりの答にたどり着くのですが……。


青木先生の他の作品に比べると落ち着いた作品。1巻の終わりで急展開しますがまだ続くようです(作者twitter調べ)。

試し読み くらげバンチ

他にもこんなマンガが活字の海で戦争しています

※クリックすると該当の記事へ飛びます

rokuro

管理人:rokuro 読んだマンガを紹介する人です。基本的にすべての記事が随時更新で、時々内容が追加されます。 あくまで「自分が面白いと思った」マンガを紹介しているので、世評が高い作品でも紹介しないことがよくあります。 連絡先:painted.dog.66★gmail(★を@に変えてご利用ください)