ニンニクマシマシ
いわゆる吸血鬼のみなさんのマンガを紹介するコーナーです。メジャーな割に表記が統一されてない(バンパイアだったりヴァンピールだったり)んですが、一応うちのサイトでは作中の表記に従い、それ以外はヴァンパイアで統一します。ブラム・ストーカーの「ドラキュラ」、レ・ファニュの「カーミラ」の2作が古典とされ、夢遊病や狂犬病、埋葬後息を吹き返したケースなどから生まれるのか、世界各国で似たような民話があるそうです。
典型的な吸血鬼はニンニクと十字架を嫌い、心臓に杭を打ち込むと死ぬ、銀の銃弾で撃たれても死ぬ、招かれないと人の家に入れない、狼や蝙蝠に変化する、棺桶で眠る、日光を苦手とする(浴びると灰になることもある)、鏡に映らない、夜になると活動し血を吸った人間を眷族にする、眷族は犬歯が発達するといった属性を持ちます。あとは霧に変化するとか、眷族は自分の「親」であるヴァンパイアがどこにいるかを察知できる、怪力、流れる水の上を渡れない(あるいは聖水を苦手とする)、といった設定があることもあります。作品によって採用されてたりされてなかったりで、テーブルでも作ると面白いかもしれません。
近年ではホラー以外でもあらゆる場所に登場するメジャーモンスターとなり、「血を吸う」というグロテスクな設定との折り合いで苦労しているような作品もよく見かけます。例によって色々紹介していけたらなと思います。
ヴァンパイアはゾンビと共通点が多い(というかどっちかよくわからない作品もままある)ので、感染してお友達を増やすような作品はゾンビカテゴリでまとめて紹介しています。
ハピネス(押見修造)
世界は変わる、一日で。ダンプカーの走る車道に飛び出すことで、ナイフを持った男に目をつけられることで、そして鋭い牙を生やした女に血を吸われることで――気弱な少年・岡崎誠は激しい渇きとコントロールできなくなる自我に苦しみ、夜になればゴッホの油彩画のごとくゆらめく夜景の中を飛び跳ねる。大切なものがひとつずつ失われ、もう人の世界に帰れないことを薄々感じ取りながら。
ストーリーは既視感あり。技術的に成熟した職人的な作品とも言えますし、ちょっとマンネリ気味な部分もあります。とはいえ持ち味の尖ってたダークさに、より一層黒さが上塗りされたような鋭さもまた感じます。5巻までで一区切り、そこから新ステージという構成。
試し読み マガポケ
血海のノア(里見有)
鏡張りのレストラン、妙に嗜虐的なマジックショー、血液型の書かれたリストバンド。豪華客船に乗り込んだ乗客のうち勘のいいものは、しだいにこの船旅の異常性に気付き始める。しかし察した時にはもう遅い……海上の閉鎖空間を舞台としたスプラッタ・ホラー。
ノア 血海の pic.twitter.com/nwQASoQC0g
— 里見有 (@usatomi) February 22, 2020
一応スプラッタとしたものの、あっさり目の絵柄もあってあんまグロ感ないです。仮にこれを実写化したら僕はたぶん見れないです。
「WEBコミックガンマ」で2018年~連載。
試し読み WEBコミックガンマ
ソフトメタルヴァンパイア(遠藤浩輝)
銀の所有が禁じられ、国民に納血の義務が課せられる世界――16歳になった斎美井香(いつきみいか)は通学中の曲がり角でイケメン転校生とタックル気味に衝突するが、そいつはとんでもない変態で、しかも炭素族を操る不死身の吸血族だった――「吸血族を滅ぼす力」を持つ美井香に執拗する、「人類を滅ぼす力」を持つアラン・スナベの思惑とは? 複雑に陰謀と化学式が主導権を奪い合う、能力系ハイブリッドアクション。
新キャラでカラー練習。チアリーダーなのに意味ありません。 pic.twitter.com/hIuA5ys8t9
— 遠藤 浩輝 『ソフメタ6巻』発売中です。 (@hiroki_endo) 2017年11月26日
ハードSFとミリタリーとバンパイアと格闘パンチラ女子高生とセカイ系に理系能力バトルまで付けて、豪勢かつ地に足がついていてなんとな~くアングラなマンガ。能力としては火の精とか水の精とかを使役するエレメント系のものに近いですが、彼らが使役するのはファジーで文系な精霊ではなくガチガチの「元素」。能力者同士の相性は元素同士の結合/分離の絶対法則に強く左右されます。
試し読み モアイ
血と灰の女王(バコハジメ)
富士山の噴火から四カ月、街はいまだ復興のきざしが見えず、空からは灰が舞い降りる。お人好しの少年・佐神善はその中で猟奇殺人犯と出会い、自らのうちに潜む闘争心をトリガーとして、異形の怪物「ヴァンパイア」として覚醒し、人を襲う怪物たちと対立することになる。イカれた仲間たちと芯の通った敵たちが暗闇で交錯するダークホラー異能バトル。
ややグロあり。1話がある意味一番グロいので、そこで諦めず読み進めてもらうとまた評価も変わるかな、と思います。ヴァンパイア名義ですが吸血鬼要素はあまりなく、デビルマンみたいな感じです。
「裏サンデー」および「マンガワン」で2017年~連載。あと1000冊紙で売れないと打ち切り! とかやって軽く炎上したりもしましたが、いつの間にか看板作品に昇りつめてました。
類似作 鬼滅の刃(吾峠呼世晴)、東京喰種(石田スイ)
試し読み 裏サンデー
よふかしのうた(コトヤマ)
些細なきっかけで、学校に行く気をなくしてしまった中学二年生・夜守コウは、夜の街で不審な三白眼女・七草ナズナと出会う。彼女に……というより夜に魅せられた夜守は、自分を吸血鬼にしてくれるよう彼女に頼む。だがそれには、ナズナに恋をすることが必須条件で……。夜の世界で描かれる吸血鬼ラブコメ。
突然始まるモテ理論、訓練された眷属たちなどコメディは安定の面白さ、その上でちょっとフェチっぽい、恋愛初心者同士の制約条件付きの恋愛ものとしても先が気になります。
行き場のない少年少女が夜の世界で遊ぶ、という作品は他にいくつかありますが、その相手が吸血鬼というのがインモラル。見ようによっては不登校児が「全ての面倒から解放される」のを是とするかという話で、それを阻止しようとする友人や大人も現れますが、さて。「週刊少年サンデー」で2019年~連載。
類似作 ハピネス、実は私は(増田英二)
試し読み サンデーうぇぶり
心臓に杭を打ちつけて(大宮嵐)
吸血鬼の名門ドラクル家に生まれながら、(味覚的な意味で)血を苦手とするやナルシストの青年・ブラム。従者ファニュに世話を焼かせながら絶賛ひきこもり中の彼だったが、突然交通事故的に遭遇したパリピJK・杏野れもんに引きずり回され遊びにでかけ、さらに学校にまで通うことになる。そうこうするうちにれもんが実は、彼にとって運命の存在である「聖女」の資格を果たしていることに気付くブラムだったが、こんなんが聖女であることに違和感をぬぐい切れない――
サインを頼んでくださったのでブラムとれもん。
このところずっと新しいネームを練っているので二人を描くの久しぶりだったけれど、やっぱり描くのが楽しい二人 pic.twitter.com/Wk1st8hGeb— 大宮嵐 (@04160802) 2018年11月10日
あと吸血鬼が全体的にかわいいというかなんというか、外面はかっこつけてるけど中身が妙にうぶだったりして人間サイドに翻弄され、そのスペックをぜんぜん活かしきれずに正面突撃していく様はまあなんつーか、純愛ものの正統派というかこれほぼ少女マンガですね。イケメンのヘタレが恋に目覚めてしまう姿をお求めの方向け。全3巻で完結。
試し読み S-Manga